出版社内容情報
圧倒的なビジュアルで探る比類なき中国史書。
ビジュアル表現の得意なイギリスの名門出版社であるDK社と、百科事典の分野では世界的権威である中国大百科全書出版社とが、
数年の歳月をかけた協業により、中国の壮大な歴史を、重要な出来事、政治勢力、権力者を通していきいきと描き出す。
5
内容説明
中国とはいったい何なのか?圧倒的なビジュアルで探る比類なき中国歴史書。5,000年前の神話の君主から清の最後の皇帝溥儀まで、壮大な中国史のビジュアル年代大図鑑。中国研究者も唸る、歴代王朝の秘宝も多数掲載。
目次
1 伝説から歴史へ 前2000年まで
2 最初の王朝 前2070年頃~前221年
3 中国の統一と分裂 前221~後581年
4 隋と唐 581~960年
5 漢人の王朝と異民族の王朝 960~1368年
6 安定と富 1368~1644年
7 最後の王朝 1644~1912年
歴代統治者名鑑
著者等紹介
佐川英治[サガワエイジ]
東京大学大学院人文社会系研究科教授。1967年岡山県生まれ。1989年岡山大学文学部卒業。2001年大阪市立大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。専門は古代中国史・東アジア史
岸本美緒[キシモトミオ]
お茶の水女子大学名誉教授。公益財団法人東洋文庫研究員。1952年東京都生まれ。1975年東京大学文学部卒業。1979年同大学大学院人文科学研究科(東洋史学専門課程)博士課程中退。その後、東京大学やお茶の水女子大学において、研究および教育に従事。専門は中国史(明清社会経済史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
Mentyu
はる
路人
takao
-
- 和書
- ふたりの桃源郷