内容説明
本書は、過去の電験第3種に出題された問題と解答の中から、使用されている用語をすべて取り出し、はじめて受験する人にも十分理解できるよう、簡潔でしかもわかりやすく解説したものである。
目次
第1章 理論(単位系;静電気 ほか)
第2章 電力(水力発電所;火力発電所 ほか)
第3章 機械(直流機;同期機 ほか)
第4章 法規(電気事業法;電気用品安全法・その他 ほか)
-
- 和書
- 大江戸美味草紙
本書は、過去の電験第3種に出題された問題と解答の中から、使用されている用語をすべて取り出し、はじめて受験する人にも十分理解できるよう、簡潔でしかもわかりやすく解説したものである。
第1章 理論(単位系;静電気 ほか)
第2章 電力(水力発電所;火力発電所 ほか)
第3章 機械(直流機;同期機 ほか)
第4章 法規(電気事業法;電気用品安全法・その他 ほか)