ちくま文庫<br> 女将さん酒場

個数:
電子版価格
¥935
  • 電子版あり

ちくま文庫
女将さん酒場

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 02時48分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 336p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480437587
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0195

出版社内容情報

自分の店を構え、自ら料理をつくる。そんな人生を選んだ「女将さん」は、どんな思いを抱いて包丁を握るのか。新しい女性の仕事を描く書き下ろしルポ。

日本のオーナーシェフの世界は圧倒的に男社会、飲食の仕事は肉体的にも精神的にもハードで、結婚や出産などライフステージが変わりやすい女性には務まらないと。そんな厳しい世界に飛び込み、生き生きと活躍する女性料理人がいる。彼女たちはなぜ料理の道を志したのか、その決断を支えたものは。飲食に生きる人生を選んだ彼女たちの想いや喜びを丁寧に描いた、すべての働く女性たちへのエール。

内容説明

日本のオーナーシェフの世界は圧倒的に男社会、飲食の仕事は肉体的にも精神的にもハードで、結婚や出産などライフステージが変わりやすい女性には務まらないと。そんな厳しい世界に飛び込み、生き生きと活躍する女性料理人がいる。彼女たちはなぜ料理の道を志したのか、その決断を支えたものは。飲食に生きる人生を選んだ彼女たちの想いや喜びを丁寧に描いた、すべての働く女性たちへのエール。

目次

ひとりの「覚悟」 林佐和『やくみや』荒木町
イタリアンママは三度めで花開く 渡邊マリコ『fujimi do 243』西小山
静かな革命を、八ヶ岳から 山戸ユカ『DILL eat,life.』北杜
今日、ごはん食べに来ない? 大塩あゆ美『あゆみ食堂』諏訪
一杯のラーメンが永遠になるとき 宮代とよ子『ししまい』大磯
その椅子さえあれば 金岡由美『ぼたん』清澄白河
男たちが素顔に戻れる場所 越野美喜子『こしの』渋谷
野菜と対話しながら百まで 土井美穂『あめつち』学芸大学
だしに始まり、だしに終わる 田中悦子『さかなのさけ』六本木
下町酒場から広がれ、世界平和 荘司美幸『はりや』鐘ヶ淵
働く女性の味方でありたい 大濱幸恵『おおはま』鎌倉
あかねさす天に向かって 姫田あかね『よしろう』鎌倉
エピローグ 「自分の場所」をつくった女性たち

著者等紹介

山田真由美[ヤマダマユミ]
1971年、伊豆下田生まれ。出版社勤務を経てフリーのライター・編集者として数々の書籍、雑誌などの制作に携わる。また、地元下田の酒場『Table TOMATO』の女将として月に10日ほど酒と料理で客をもてなしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fwhd8325

61
テレビドラマで、女将さん目当てで近所の商店主たちが集まる酒場がありますが、ここに紹介されている女将さんたちは、そんな隙を与えません。お店の紹介ではなく、女将さん自身を紹介されていて、それぞれのドラマを感じさせてくれます。取材期間にコロナでの自粛もあり、数年後に読むとまた違った感想が生まれてくるように思います。2021/12/05

かずぼう

32
自分も女将さん酒場に通いたい!と思わせてくれる本。コロナ禍でTAKEOUTした客の一言『美味しかった、でも店で食べるのと何か違うんだよな~、ここで食べ呑むから最高なんだよ』に共感。独身の頃、家で呑んで『何か店で呑むのと違うんだよな』と親に言ったら、『じゃ、家で金払って飲めば旨い』と言われたのを思い出した。どこかの店に通おうかな。2022/11/26

K1

13
居酒屋は明日の活力をつくる場所ーコロナの影響で外飲みがしにくいご時世ですが、酒場の灯りを消してはいけないと思いました。2022/08/20

こだま

6
一人で自分の店を切り盛りする女将さん13人が紹介されています。コロナ禍で奮闘する様子も描かれていて、個人経営の飲食店を応援したいと思いました。2021/09/20

ごーちゃん

1
著者の「おじさん酒場 増補新版」という著作が楽しく、面白くてこの作品も間隔を空けずに続けて読んだ。「おじさん酒場 増補新版」では一つの店に対して様々なキャラクターの面々、お客という名の一癖も二癖もある酒飲みおじさんやスマートな酒飲みおじさん達。この作品では一つの店に対して店主である一人の女将。女将の思いや考えなどの掘り下げがしっかりしており、感心する場面は多々あるがいかんせん真面目過ぎて疲れる。2021/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18271706
  • ご注意事項

最近チェックした商品