出版社内容情報
ツイッターで大人気!さえりさんの新刊!ツイッターでフォロワー計18万人! 待望の新刊は日常を愛するための想像力を育むノート形式の本。さえりさんの書き下ろし原稿も多数収録!
内容説明
自分が「何をしあわせに思うか?」を知っておくのはとてもいい。自分で書き込み、心と頭をやわらかくしていくための本です。
目次
あなたの「自己紹介シート」
1 できないがなければ
2 ときめきの世界
3 「好き」を見つめなおす
4 元気のもとを探して
5 あなたの内側
6 想像力を育てる
7 未来はここから
著者等紹介
夏生さえり[ナツオサエリ]
山口県生まれ。フリーライター。大学卒業後、出版社に入社。その後はWeb編集者として勤務し、2016年4月に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yoshi
2
1番美しかったものは何? 今までの自分が体験した「とびきりはっぴー」な休日は? 好きになる人の共通点は? 結婚の決め手は? 大好きな人との過ごしかたは? 好きな服の特徴は? とにかく「心が躍る」方向へと歩いていけばいい。頭をゆるめて、心の余白をつくって。そうすれば自分の「好き」に気づけるようになる。日常を愛せるようになる。のびのびとした気持ちで今を愛して、「心躍る」に忠実になっていれば、きっと素敵な未来にたどり着く。わたしはそう、信じている。「未来のために今があるわけじゃない、今の先に未来があるのだ。」2024/05/28
COMALI
2
まだまだ私は頭がかたい。やんわり生きよう(笑)2019/02/16
nocandyorgum
2
自己対話しながら、頭を柔らかくしていく。とても楽しい時間。カフェで三時間くらいかけながら、自分を分析してみた。 かきこみ式の本。無理のない質問で、癒やされる。 2018/08/28