出版社内容情報
たかの てるこ[タカノ テルコ]
内容説明
自分自身をゆるし、ゆるせなかった人達をゆるした!2カ月間15000km鉄道旅。
目次
人生―怒涛の“初体験”づくし(スイス★インターラーケン―決死!肉体派メンズと「急流キャニオニング」;チェコ★プラハ―欧州砂漠で発見!「日本人経営のオアシス宿」;ハンガリー★ヘーヴィーズ―鳥や魚と混浴!「世界最大の温泉湖」で、いい湯だな~;スウェーデン★ストックホルム―豪快!「手づかみザリガニ宴会」with LiLiCoちゃん)
ゆるして―「旅至上主義」の“心の筋トレ”(オーストリア★ウィーン―「厳粛なクラシックコンサート」で手拍子&大爆笑;スロベニア★リュブリャナ―トロッコ列車でGO!「巨大鐘乳洞」を探検;クロアチア★ドブロヴニク―「理想の男と夢のデート」VS「カサノバ男のSEX」の誘惑)
ゆるされて―“因縁のヨーロッパ”との和解(ボスニア★モスタル―“ダイビング鬼コーチ”と語り明かし「人生最大のデトックス」;セルビア★ベオグラード―「世界一のパーティシティ」女子会で、因縁のヨーロッパと和解;ブルガリア★ソフィア―「ど派手な宿坊」で、金髪美女から“恋の悩み相談”;トルコ★イスタンブール―驚愕!「宮殿サウナ」のアカスリ師、“旅アカ”に悶絶)
著者等紹介
たかのてるこ[タカノテルコ]
地球の広報・旅人・エッセイスト。「世界中の人と仲良くなれる!」と信じ、60ヵ国を駆ける旅人。東映で18年間TVプロデューサーを務め、2011年に独立。世界の人々の魅力を伝える、ラブ&ピースな“地球の広報”として執筆、全国での講演、テレビ、ラジオ、大学講師などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
manamuse
サラダボウル
ヒラP@ehon.gohon
kaze
-
- 和書
- 地方自治法の現代的課題