内容説明
多くの史的解釈の彼方で今も、権力を撃ち続けてやまない魯迅の実像を提起。
目次
はじめに―文章語改革運動としての文学革命
魯迅の生涯と時代
「道はなかった」と「道はない」と―「故郷」の翻訳
魯迅の「故郷」について
「阿Q正伝」について
日本文化・魯迅・ラッセル
魯迅とその現代的意義―「声なき中国」と「呪文」から
語らざる人生体験のあつみ―許広平『魯迅回想録』から思うこと
周作人小伝
周作人による狂言の中国訳について
茅盾とその作品の世界(茅盾について;茅盾の作品の世界)
駱賓基について