淡交テキスト<br> 辻留 季節の点心をつくる〈9〉

個数:

淡交テキスト
辻留 季節の点心をつくる〈9〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月26日 20時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 48p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784473038296
  • NDC分類 791.8
  • Cコード C2376

出版社内容情報

9月の点心は、重陽の節句の趣向を献立に取り入れ、季節の食材は油目、胡瓜、小芋を取りあげます。

〈小さな器に、沢山の旬が盛られた点心。お客様に目で見て味わって頂きましょう〉
〈茶会はもちろん、ご自宅にお客様を招いた際のおもてなしにもお薦めです〉

月釜などの茶会はもちろんですが、若い方や初心者の方が茶事をする際に、点心でおもてなしをする方も多いようです。ちょっとした虫やしないとはいえ、決して手抜きをしているわけではない点心。作り方はもちろんのこと、懐石との違いや器の使い方、美しい盛り付け方など、季節の食材や器を通して一年間連載します。今月の点心は、重陽の節句の趣向を献立に取り入れました。
また季節の食材は油目、胡瓜、小芋を取りあげます。淡交テキストでは、平成11年に「辻留の 点心歳時記」以来、久しぶりのレシピ本です。

【著者紹介】
辻留

目次

点心の心得帖9「残暑の中にも秋の恵みが」
今月の献立「名月の点心」
作り方(向附・〓(つばす)
煮物・湯葉真蒸
盛肴・海月―浅瓜雷干し
盛肴・栗甘煮―小芋衣かつぎ
盛肴・穴子―三つ葉入出汁巻
盛肴・鮑味噌煮:盛肴・油目付焼
盛肴・鱧旨煮
御飯・つまみ御料)
盛り付けのポイント―三角形の向附と三日月型の向附
点心‐もう一つの盛り付け方―黒真塗四方盆
季節の食材(油目;小芋;季節の野菜を使つた合い混ぜ)

最近チェックした商品