世界一さらーっとわかる栄養学―からだと栄養のしくみ

個数:

世界一さらーっとわかる栄養学―からだと栄養のしくみ

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月09日 05時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784471032609
  • NDC分類 498.55
  • Cコード C2377

内容説明

効率のよい栄養の取り方がわかる!ダイエットにおすすめの栄養素もまるわかり。不調を防ぐ食べ方を紹介!

目次

第1章 世界一さら~っと読める栄養のしくみ(世の中には、栄養についてのカン違いがいっぱい!;栄養の正しい知識で、自分を守ろう!;そもそも栄養って何?;栄養素は、力をあわせて大活躍!;からだは食べたものでできている)
第2章 世界一さら~っと学べる栄養素はたらき図鑑(おもにエネルギーになる栄養素+α;ビタミンとしてはたらく栄養素;ミネラルとしてはたらく栄養素;知られざる効果をもつ注目の「機能性成分」)
第3章 世界一さら~っとわかるからだにいい食べ方(バランスのよい食事って、何だろう?;不調に効く、健康をつくる食事って?)

著者等紹介

松田早苗[マツダサナエ]
女子栄養大学短期大学部教授。管理栄養士。博士(栄養学)。病院栄養士、女子栄養短期大学(当時)助手、女子栄養大学栄養クリニックを経て、2012年より現職。専門は栄養学、疾患モデル動物を用いた食品の機能性が及ぼす腎臓への影響(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうほ

14
ダイエットが上手いこといかないので、栄養について学ぼうと。素人には、読みやすく、わかりやすい。食事のメニューの参考にしたい。2020/11/17

くまくま

0
★★★★☆2023/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13414396
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品