出版社内容情報
壁紙屋本舗[カベガミヤホンポ]
著・文・その他
よしだよしえい[ヨシダヨシエイ]
イラスト
内容説明
DIYが文化として根付く欧米では、絵本の中でも壁紙を貼るシーンが描かれたりします。でも、日本には壁紙が登場する絵本がほとんどありません。ないなら、自分たちで作ってしまおう!と壁紙屋が絵本を作りました。カベレオンといっしょに、住人たちのこだわりいっぱいの部屋を見に行きましょう!
著者等紹介
よしだよしえい[ヨシダヨシエイ]
グラフィックデザイナー、イラストレーター。滋賀県生まれ。京都嵯峨美術短期大学卒業。京都のデザイン事務所を経て、2013年にデザイン事務所YOSHIDAKEのイラストレーター兼グラフィックデザイナーとして独立。関西でイラスト個展「一枚の絵本屋」「相思相愛」など。インテリアの壁紙や手描きイラストを中心としたデザインを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
18
何となく、タイトルに惹かれた。予備知識ない、初読み作家さんたち。オシャレな絵はよしだよしえいさん。動物たちのシェアハウスに引っ越してきたカベレオン。動物それぞれの部屋が愉快で、部屋の壁紙に合わせて変身するカベレオンを探す楽しみもある。2024/01/10
きくち
2
日本初かもしれない、壁紙屋さんによる壁紙推進絵本。主人公のカベレオンくんが引っ越し先のシェアハウスで、他の住人たちの素敵なお部屋を見ていくストーリー。部屋ごとに変わるカラフルな壁紙や部屋の雰囲気、カベレオンくんの色や模様も次々変化していくので、それを探す楽しみもあったり。壁紙屋さんの作った絵本なので、壁紙貼りに使うちゃんとした道具類がしれっと描かれているのも注目ポイント。 言葉の反復や色使い、キャラクターも子供から大人まで楽しめる用に作られていて読みごたえがありました。2024/05/24
nago
1
壁紙屋さんが作った絵本。カベレオンが、シェアハウスに引っ越してきて、となりのへやを訪ねます。カベレオン探しも楽しめます。2023/09/27
asisa
0
#2023slaえほん502023/09/15