内容説明
世界初!14頭のプラナリア!?分裂して殖え続ける!?切っても切っても再生する!?驚きの生物「プラナリア」の生体の不思議に迫る!フルカラー・写真満載の実験観察図鑑。130点を超える豊富な写真でプラナリアの秘密を解説!
目次
第1章 プラナリアの種類と新分類表(多岐腸目;三岐腸目)
第2章 プラナリアの体制(三岐腸類の体制)
第3章 高校虫を使った実験と観察(ナミウズムシの細胞;ナミウズムシの生殖法;ナミウズムシの再生)
第4章 大学虫を使った実験(大学虫の多眼形成)
第5章 センター虫を使った実験(センター虫の多眼形成)
著者等紹介
宮崎武史[ミヤザキタケシ]
1939年愛媛県生まれ。岡山大学生物学科卒業。岡山県北の高校に赴任し、理科・生物の教諭として教鞭をとる。その後、県南の高校で科学クラブ顧問として部員を指導。読売教育賞、日本学生科学賞(内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞ほか)、科学技術映像祭文部科学大臣賞ほか、多数の受賞歴あり。2010年、同高等学校を退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。