内容説明
誠二にとって聖母のような和子と娼婦のごとく振る舞う友恵。人は日常の小さな出会いによって人生を大きく変える。第一作・エッセイ『死ぬ前に言わせてくれ』で外に対してものを言った作者が、今回は小説で人間の内なる世界に焦点を当てる。
著者等紹介
石橋忠夫[イシバシタダオ]
1942年東京に生まれる。幼児期を疎開先、千葉で過ごす。1966年東京大学卒業後サラリーマン生活を経て、文京区の民生委員、生涯教育の委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。