内容説明
帰る場所はどこですか?記憶の中に佇む聖地。“こころの故郷”は、永遠に輝きつづける。
目次
俳句(石川薫;石塚郷花;木内彰志;土舘イサ;南條美知;西村隆枝;吉澤純枝)
短歌(大浦節子;河西ちまき;結城冬彦)
著者等紹介
石川薫[イシカワカオル]
1929年東京都生まれ。所属団体:青山。主な受賞:春嶺賞
石塚郷花[イシズカキョウカ]
1923年香川県生まれ。所属団体:雪解。主な受賞:第2回椿賞(雪解系句誌主宰三浦恒礼子)
木内彰志[キウチショウシ]
1935年千葉県生まれ。所属団体:海原、俳人協会、日本文藝家協会。主な受賞:「氷海」賞、第30回角川俳句賞
土舘イサ[ツチダテイサ]
1928年秋田県由利本荘市生まれ。鹿角市在住。所属団体:ホトトギス。主な受賞:2002年鹿角市芸術文化協会より芸術文化賞受賞
南條美知[ナンジョウミチ]
1930年大阪府生まれ。所属団体:山茶花、かつらぎ、海門。主な受賞:「葉月湖廻旋橋を低くせり」という作品で、俳人協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。