中小企業のための事業計画作成の手引き

個数:

中小企業のための事業計画作成の手引き

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月21日 17時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784419059125
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C3034

出版社内容情報

架空の会社のサンプルを使い、三表(予想P/L、予想B/C、予想CF)の作成手順を解説していく。

内容説明

三表(予想P/L、予想B/C、予想CF)の作成手順を解説!中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律に対応!補助金申請、資金支援にも利用可能。

目次

第1章 総論(事業計画とは;なぜ必要なのか? ほか)
第2章 事業計画を実際に作ってみよう(三表の作成手順;予想P/Lの作成 ほか)
第3章 事業計画の前提となる個別計画の策定(個別計画の作成手順;各計画の整合性を確かめる)
第4章 ケーススタディー(生まれたばかり;成長期;事業の承継;会社の価値を把握う;金融機関から見たポイント;タックスプランニングんついて)

著者等紹介

徳永信[トクナガシン]
公認会計士、税理士。公認会計士徳永信事務所代表。宗和税理士法人代表社員。1981年公認会計士登録。1987年税理士登録。監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)勤務(東京事務所、豪州シドニー駐在員)を経て、1987年公認会計士徳永信事務所開設。2008年宗和税理士法人設立、代表社員就任

安田憲生[ヤスダノリオ]
公認会計士。中央大学商学部卒業。太田昭和監査法人(現・新日本有限責任監査法人)入所後、アーンストアンドヤング・トランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社に勤務し、財務デュー・ディリジェンス業務に携わる。現在、公認会計士徳永信事務所、安田憲生公認会計士事務所

中村徹[ナカムラトオル]
公認会計士、税理士。長崎県庁、監査法人トーマツを経て、アーンストアンドヤング・トランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社に勤務し、財務デュー・ディリジェンス業務に携わる。現在、中村公認会計士事務所を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品