- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > マネープラン
- > 退職金・年金・iDeCo
内容説明
金融商品の会計処理に時価評価が広範囲に導入されました。年金債務について、隠れ債務が顕在化されます。本書は、金融商品・年金会計基準に沿ってその基礎理論を平易に解説。会計実務の問題点や仕組み・制度の正しい理解に必携の書。FASB基準書や国会会計基準の最近の動向も併せて説明。内容をよりよく理解するために表や図を随所に挿入しました。今後さらに検討されるべき問題点についても明らかにしました。
目次
第1章 金融商品・年金会計の基本問題
第2章 金融商品の範囲と認識
第3章 金融資産と金融負債の評価
第4章 デリバティブとヘッジ会計
第5章 複合金融商品
第6章 年金の会計