「小川式」突然英語がペラペラになる勉強法

電子版価格
¥1,300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

「小川式」突然英語がペラペラになる勉強法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 217p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569816968
  • NDC分類 830.7
  • Cコード C2082

出版社内容情報

本書は、英語がペラペラになれる一冊。まるで語学留学したかのように英語に強くなる「秘訣」と「テクニック」を読者に伝授します。

【著者紹介】
哲学者、徳山高専准教授

内容説明

話すための「ハーフ&ハーフ・スピーキング」、聴くための「ナチュラル英語シャワー・リスニング」、書くための「添削フレンドリー・ライティング」、読むための「アウトプット式リーディング」、考えるための「直接英語シンキング」。42歳から始めて、たった1年で英語の達人になった勉強法!

目次

1 なぜ日本人は英語を話せないのか?―使わないのに話せるわけがない!
2 日常を英語化するすごい方法―私は山口県ニューヨーク市に住んでいる
3 ハイレベルを目指す英語学習法―私が英語で講義できるようになった秘訣
4 絶対毎日続けられるモチベーション術―気づけば英語が趣味に
5 本当に使えるグローバル人材の条件―英語+グローバルマインド
巻末付録―プラスαの英語力をつけたい人へ

著者等紹介

小川仁志[オガワヒトシ]
1970年、京都府生まれ。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。哲学者・徳山工業高等専門学校准教授。米プリンストン大学客員研究員(2011年度)。商社マン、フリーター、公務員を経た異色の哲学者。商店街で「哲学カフェ」を主宰するなど、市民のための哲学を実践している。専門は欧米の政治哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

C-biscuit

11
タイトルに惹かれ古本購入。結論はそう簡単にはペラペラにならないw。相当の努力が必要なことには間違いない。ただし、共感出来る勉強法であるとも思う。特にスピーキングを重要視しており、普段から英語を日常の半分くらい使うというのもである。自分にはできないが、子供が英語を話すようになると協力してあげたいと思う。あとは、英語で映画のDVD鑑賞をお勧めしている。特に知ったものを見るのが良いらしく、最終的には寝入り端の睡眠学習に持っていくような徹底ぶりであるw。使える構文を厳選して紹介しているところも参考にしていきたい。2016/03/14

ake7🍀 積読本まだまだ消化中

6
「7日間で突然頭が良くなる本」著者の本。 思いがけず良書であった。 本書の《20個の構文で9割まかなえる》等の内容もとても参考になったが、特に感銘を受けたのが5章の以下の内容である。 真のグローバル人材とは、「英語力+グローバルマインド」 ・英語力には日本人のアイデンティティが含まれる。即ち英語力でネイティヴに勝てるはずもなく、アメリカの多様性文化の中で求められるのは日本人としてのアイデンティティである。 ・グローバル人材の英語力とは、「自分の思いを正確に伝えることのできる英語力」であり、相手の言ってい2016/06/07

ととろ

3
先日ハワイに行ったら、驚くほど英語が聞き取れず、ショックを受けた。これじゃいけないんじゃないの?恥ずかしいと切に思い、今まで幾度となく挫折した英会話に再び挑戦すべく、手に取り出した英会話本。おお、これは!読者にペラペラになって欲しいという情熱がまっすぐに伝わって来た本はこれが初めてです!教材売らんかなではありません。やる気出たんで、少しずつですが、続けられそうです^ ^2017/04/10

Riopapa

3
英語の勉強法についてはなるほどと思う部分は多いが,グローバル化を絶対的なものとして受け入れてしまうのもどうかと。2014/08/01

kim

1
ちゃんと勉強しなきゃ。2014/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7847000
  • ご注意事項

最近チェックした商品