出版社内容情報
ぼくたちは いつだって 友だち!
台湾では知らない子がいない、大人気の「きょうりゅうバスシリーズ」第2弾。
ベストセラー作家・リン・シャオペイが描く、やさしさあふれる恐竜ファンタジー。
もしも、恐竜に乗って学校へ行けたら!?
スパック小学校のバスは、なんと、きょうりゅうくん!
大きくてやさしいきょうりゅうバスに、子どもたちはみんな大喜び!
きょうりゅうくんは、みんなを乗せてドスンドスンドスン。愉快に学校へ向かいます。
でも、なんだか大変なことになって……。
ぼくたちは いつだって 友だち!
子どもたちときょうりゅうくんの心のふれあいを描いたお話。
『カタカタカタ おばあちゃんのたからもの』(宝迫典子訳/ほるぷ出版)で
産経児童出版文化賞・翻訳作品賞を受賞した、人気作家リン・シャオペイが贈る、
心がぽっとあたたかくなるやさしい作品です。
★世界12か国の「学校の行き方」紹介ポスター付き!(※カバー裏)
お話を楽しみながら、通学文化や世界への興味が広がります。
●「きょうりゅうバスシリーズ」好評発売中!
【シリーズ第1弾】
『きょうりゅうバスで としょかんへ』
(文・リウ・スーユエン 絵・リン・シャオペイ 訳・石田稔/世界文化社)
図書館を舞台に繰り広げられる、子どもたちとちびっこきょうりゅうの
心あたたまるファンタジー。本好きの心をくすぐります。
世界10か国の「移動図書館」紹介ポスター付き!(※カバー裏)
お話を楽しみながら、読書文化や世界への興味が広がります。
内容説明
もしも、恐竜にのって学校へ行けたら!?台湾ではみんな知ってる!人気シリーズ第2弾。ベストセラー作家リン・シャオペイが贈る、やさしさあふれるファンタジー。スパック小学校のバスは、なんと、きょうりゅうくん!大きくてやさしいきょうりゅうバスに、子どもたちはみんな大喜び!きょうりゅうくんは、みんなを乗せてドスンドスンドスン。愉快に学校へ向かいます。でも、なんだか大変なことになって…。子どもたちときょうりゅうくんの心のふれあいを描いたお話。
著者等紹介
リウスーユエン[リウスーユエン]
劉/思源。1964年、台湾生まれ。淡江大学教育学部卒業。編集者を経て、作家として活動。台湾では、創作や民俗絵本、科学童話など、多岐にわたる作品の発表。『きょうりゅぅバスでとしょかんへ』(世界文化社)など、多くの作品が海外で翻訳出版されている
リンシャオペイ[リンシャオペイ]
林/小杯。1973年、台湾生まれ。台湾・文化大学美術学部卒業。1999年に絵本作家デビュー。『カタカタカタ おばあちゃんのたからもの』(宝迫典子訳/ほるぷ出版)で、2019年産経児童出版文化賞・翻訳作品賞を受賞。鉛筆、水彩、デジタルなどを用いた手法で描き、繊細で軽やかな画風が魅力
石田稔[イシダミノル]
1947年、岩手県盛岡市生まれ。早稲田大学大学院中国文学科修了。1996年に上海の華東師範大学に留学後、湖南省長沙に滞在。中国児童文学研究会会員、日中児童文学美術交流センター会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mug
ぼりちゃん
anne@灯れ松明の火
mntmt
♡kana*