- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 工作・実験・自由研究
出版社内容情報
「お菓子づくりは科学実験」と言われるほど、「お菓子」と「科学」は、作業も頭の使い方も似ている。お菓子づくりを楽しみながら、自由研究に役立つネタを解説する一冊。マンガ解説もあり、わかりやすく楽しめる。自由研究のまとめ方の例つき。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
11
「実験みたいなお菓子作り」そのもの。でも、まず作ってみることがだいじじゃないかなと思うので、とっかかりやすいかもしれません。挟まれた漫画も、理解の助けになっていい。楽しい自由研究ができそう。2021/02/18
Olga
3
ふくらむ力、かたまる力、砂糖の力、牛乳のふしぎという4つの項目に分けて、お菓子作りを科学的に解説し、分量や手順を厳守しなければならない理由とその大切さを教えてくれる。小学生の夏休みの自由研究用に作られた本だと思うけれど、今年は夏休みが短いので、自由研究の宿題もないかもしれない……。2020/07/25
食パン
1
小42024/06/25