出版社内容情報
機能向上につながる季節の作品作り。高齢者が作りやすい工夫が満載!
・機能向上につながる、指先を使う制作レクアイデア集
・高齢者の作りやすさを第一に考えました
・身近な材料でできるのですぐに取り組めます
高齢者の方の機能向上につながることを大事に、
楽しんで手を動かして作れる作品ばかりを集めました。
作り方を写真でわかりやすく示し、介護者が配慮するポイントも丁寧に解説。
画用紙や折り紙など身近な材料で作れますので、すぐに取り組めます。
介護情報レクリエーション情報誌『レクリエ』の人気連載から、
大好評の季節の制作を一冊にまとめた保存版です。
秋から冬の季節や行事の制作レクにぜひお使いください。
内容説明
介護レクリエーション情報誌『レクリエ』の人気連載から、大好評の季節の制作を一冊にまとめた保存版です。秋~冬の季節を感じる制作を31点掲載。季節や行事のレクリエーションにも活用できます。手指を動かすトレーニングになり、集中力もアップ、機能向上に役立ちます。声かけの仕方や、高齢者が作りやすい工夫を「配慮のポイント」として掲載しています。画用紙や折り紙、毛糸など身近な材料で作れるものばかりです。写真でわかりやすい作り方を解説、型紙つきですぐに作れます。
目次
9・10月(お月見うさぎ;お月見の吊るし飾り;コスモスの置き飾り ほか)
11・12月(切り絵の壁飾り;柿の絵手紙;雪の結晶のオーナメント ほか)
1・2月(ちぎり絵だるま;お正月の扇飾り;お正月の吊るし飾り ほか)