出版社内容情報
日本の食材で作る台湾スープのレシピ集
台湾料理にスープは欠かせません。
市場やレストランなどではご飯や粉ものと一緒に、必ずスープが用意されています。
台湾のスープは、鶏肉や豚肉のだしを使っているものが多く、滋味深い味わいが特徴です。
この本では、台湾各地を食べ歩き、市場を回り、台湾人のママたちに台湾家庭料理を習ってきた著者が、日本の食材でできる、台湾のスープレシピを紹介しています。
3ステップでできるかんたんスープから、食堂スープ、じっくり作る週末スープ、具だくさんの主役スープまで、台湾気分を味わえる、とっておきの約56品を掲載。
台湾好きの人も、スープ好きの人も満足できる一冊です。
目次
1章 とりこになる口福5大スープ
2章 3ステップかんたんスープ
3章 まいにち食べたい食堂スープ
4章 じっくり作る週末スープ
5章 一品でまんぷくスープ
デザートスープ
著者等紹介
山脇りこ[ヤマワキリコ]
料理家。1989年にはじめて台北を旅し、その後台湾に魅了され、台湾中で食べ歩き、市場を回り、台湾人のママたちに家庭料理を習うようになる。著書『明日から、料理上手』(小学館)が台湾で翻訳出版されたのをきっかけに、台湾でも料理教室を開催し、日台の食をつなぐ仕事にも携わっている。東京・代官山で料理教室「リコズキッチン」主宰。テレビ、ラジオ、雑誌などでも活躍中。『昆布レシピ95』(JTBパブリッシング/グルマン世界料理本大賞2014グランプリ受賞)ほか、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kayo
アリーマ
salvador
TAGO
yumani
-
- 和書
- 会津若松市 都市地図