出版社内容情報
春夏秋冬それぞれの季節に起こる体のトラブルや慢性的な不調、体調の悩みを改善へ導く薬膳をスープで摂取するレシピブック
春夏秋冬それぞれの季節に起こる体のトラブルや慢性的な不調、体調の悩みを
改善へ導いてくれる薬膳をスープで摂取するレシピ本。
働き盛りの人や忙しい人、不規則な食生活を送っている人は、心身のバランスを崩しがち。
この本は、そんな日々の不調や体の悩みを薬に頼らず改善するためのレシピ書です。
体のバランスを整えてくれる薬膳を、日々の生活に取り入れるべく、
よりハードルを低くし薬膳が初めての人でも挑戦していただけるよう
「薬膳のスープ」にしてレシピを考案しました。
例えば「夏」ならば冷え、のぼせ、夏バテ、日焼け、肌荒れ、むくみ、飲みすぎ…
これらの効果のある薬膳スープを紹介しています。
他の季節も、その時期に起きやすい症状や、かかりやすい病気を改善するレシピを掲載。
季節の枠におさまらないストレス、風邪、疲労、便秘などの症状も紹介しています。
食材が持つ効能や原理が理解できる食材カタログ付き。
【著者紹介】
パン・ウェイ:中国・北京生まれ。季節と身体をテーマに四季に沿った食生活を提唱し、現在は東京・代々木公園スタジオにて料理教室を主宰。 「きょうの料理」(NHK)等のテレビ出演や著作活動、講演会の他、企業向けのレシピ開発やコンサルタントでも活躍中。「薬膳の知恵をいかす パン・ウェイさんの元気になる旬ごはん」(NHK出版刊)、「ひと皿で体が元気になる お粥と麺の本」(大和書房刊)、「げんきときれいをつくる五味五色」(日本経済新聞出版社刊)など著書多数。http://www.pan-chan.com/
目次
春(春の食卓;春のスープ)
夏(夏の食卓;夏のスープ)
秋(秋の食卓;秋のスープ)
冬(冬の食卓;冬のスープ)
著者等紹介
パンウェイ[パンウェイ]
中国、北京生まれの料理研究家。現在は東京・代々木公園スタジオにて料理教室を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ジュースの素
きゅうり
まりこ
ユウティ
kurumi