目次
星ってなんだろう?
星はどうやって生まれたの?
星はなぜ光っているの?
星の明るさを数字で表わすと?
星に色があるのはなぜ?
宇宙に星は何個あるの?
星は何個見ることができるの?
星の大きさってどれぐらい?
一番近い星はどんな星?
太陽まで旅してみよう!〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
べべっち
9
わかりやすい。子供に自分で読ませたかったけどルビふってないから厳しいかなー2017/12/03
krnkn-fa
7
必要に迫られて読んだ本だが、思いの外おもしろかった。空を見上げるのが楽しみになった一冊。興味のないジャンルでも、このような薄くてわかりやすい超入門書から入れば世界が広がると実感。いいきっかけになりました。2012/11/02
うさみみ
6
あまり期待せず手に取りましたが、とても分かりやすく面白かったです✨1項~62項まで天体のあれこれが網羅されています。それにしても木星には月が63個もあるとは!…木星のガスの上に立てたらきっと素晴らしい眺めに違いありません(о´∀`о)♪2015/03/07
あいうえお
3
図書館の天文学の所をみていて面白そうだなぁと思って借りた。なぜブラックホールは生まれるのか?とか、冥王星はどうして惑星じゃないのか?とか、質問に答えるかたちで図もわかりやすくてすぐ読めた。いちばんびっくりしたのは、冥王星が氷(?)でできているということだった(._.)2014/03/21
かめ
3
星に対して私たちが疑問に思っている基本的なことや、名称などが実際の写真やイラストを使って分かりやすく解説されていた。おかげでプラネタリウムが更に楽しめるようなちょっとした知識もついた。2012/02/04




