内容説明
3重構造、東南アジアとのボーダーレス化による、新しい「天下」の形成で変革し続ける中国。これまでのイメージで中国を見ていては、ビジネスで手痛い失策を犯してしまう。では何が変わり、どうすればいいのか?落とし穴のそばにはチャンスも転がっている。WTO加盟後の変化、今後の世界戦略など、中国ビジネスでチャンスをつかむための「新常識」をわかりやすく解説。
目次
第1章 中国の新しい変身
第2章 中国成功の秘訣は何か
第3章 法的ビジネス環境はどこまで整備されたか
第4章 底知れぬ華人パワーを知る
第5章 中国市場をめぐる熾烈な闘い
第6章 これからの中国―日本はその時
著者等紹介
遠藤誉[エンドウホマレ]
帝京大学帝京Study Abroad Centerセンター長(教授)、筑波大学名誉教授、留学生教育学会名誉会長、理学博士。1941年、中国吉林省長春に生まれ、延吉、天津を経て1953年に帰国。現在は中国国務院西部開発弁公室人材開発顧問及び日本の内閣府総合科学技術会議専門委員としても活躍している
劉迪[リュウテキ]
早稲田大学国際地域経済研究所副所長。法学博士。中国社会科学院大学院修士課程、早稲田大学大学院博士課程後期修了。人民日報外報部記者・編集者を経て来日、慶応大学文学部訪問講師、早稲田大学社会科学研究所外国人研究員など歴任、2003年4月より現職。『大公報』(香港)『環球時報』(北京)のコラムニスト兼任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。