成美文庫
好かれる人の「しぐさ」の法則―できる人には言葉以外の何かがある

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 237p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784415070735
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0130

内容説明

好感を呼ぶしぐさ、損をするしぐさ。何気ない「しぐさ」に本音が見える。

目次

第1章 何気ない手足の「しぐさ」が本音を語る
第2章 顔や目の「しぐさ」が人を説得する
第3章 「声と話し方」は、こう判断されている
第4章 人に好かれるムードのかもし方
第5章 こんな「くせ」が嫌われる!
第6章 異性に特別に効く心理術

著者等紹介

渋谷昌三[シブヤショウゾウ]
1946年、神奈川県生まれ。学習院大学卒業、東京都立大学大学院博士課程修了。心理学専攻。文学博士。山梨医科大学教授を経て、現在、目白大学人間社会学部教授。非言語コミュニケーションを基礎とした「空間行動学」という新しい研究領域を開拓
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。