出版社内容情報
「水星逆行」は、誰にでも年に3、4回訪れる要注意時期。占星術では水星はコミュニケーションを司る星のため、この期間は物事が停滞したり、交通機関が乱れたり、言葉の行き違いなどが起りやすいといわれています。しかしこの「運命の落とし穴」も、過ごし方次第では幸運に変えていくことができるのです! 大切なのは、行動しないことでなく、行動の仕方を変えること。本書では、水星逆行という星の動きを味方につけて幸せになるヒントを、大人気フォーチュンアドバイザーが伝授します。
内容説明
「行動しない」のではなく「行動の仕方」を変えて、強運体質に!大人気フォーチュンアドバイザーが「水星逆行」だからこそできる開運アクションをお教えします。誕生日と星の動きが教えてくれるあなただけの幸運の扉の開き方。
目次
1章 水星逆行が「運命の落とし穴」と言われる理由(すべての人に年3、4回訪れる停滞期;過去の水星逆行が教えてくれること;水星逆行に影響を与える「エレメント」とは;エレメント別の水星逆行の特徴;「どの星座で起こるか」によっても特徴が変わる;水星逆行がやってきたら、どうなる?;水星逆行期間は「行動」を変える;自分の強みを知って、水星逆行を味方につける)
2章 水星逆行を「開運チャンス」に変える方法(水星逆行で「ドツボにはまる」のは、こんな人!;水星逆行を「上手にスルーできる」のは、こんな人!;水星逆行だからできる!開運アクション)
3章 水星逆行を乗り越える!星座別アドバイス(おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)
おうし座(4月20日~5月20日生まれ) ほか)
4章 要注意期間「満月・新月×水星逆行」の過ごし方(月の満ち欠けは、体調やメンタルにも影響していた!?;満月×水星逆行の過ごし方;新月×水星逆行の過ごし方)
著者等紹介
イヴルルド遙華[イヴルルドハルカ]
前向きなアドバイスが口コミで広がり、モデルやヘアメイク、エディターなどの業界で絶大な支持を得る、いま話題のフォーチュンアドバイザー。西洋占星術、タロットをはじめ、人生の流れを24の節目で区切る「フォーチュンサイクル」など、幅広い占いを独学で研究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。