出版社内容情報
『ドラえもん』が立派なビジネスバイブルに。楽しく読んでいるうちにビジネスパーソンとして欠かせない知恵と稼ぐ力が身につく1冊。
経営コンサルタントとして、既存の価値観にとらわれることなく、これまでにないアイデアで新商品やビジネス形態を生み出すアドバイスをしている渡邊氏。その渡邊氏が、アイデアの元としているのがマンガ『ドラえもん』。実は、のび太君は、ビジネスの才能にあふれている!? 数々のひみつ道具から得られるアイデア発想のヒントとは? コンサルタントが読めば、『ドラえもん』が立派なビジネスバイブルに。楽しく読んでいるうちに、ビジネスパーソンとして欠かせない知恵と稼ぐ力が身につく1冊。
【著者紹介】
株式会社ネットランドジャパン取締役。専修大学時代に19歳で株式会社を創業。通販事業と並行し、上場、非上場にかかわらず、所属した会社は30社以上。その後カラーコンタクト通販事業などを成功させ、年商13億を達成する。通販会員は45万人を突破。またコンサルタントとして、幅広いビジネスを成功に導いている。渡邊氏が開くアイデア発想法を教えるセミナーは、いつも満員御礼の人気。
内容説明
ポケットの中には、成功のヒントがたくさんつまっている。漫画『ドラえもん』は、究極のビジネスバイブルだ。
目次
第1章 「こうできたらいいのにな」発想でビジネスも自分も成功する!(ひみつ道具の原点は「モシナラ」発想、ビジネスに応用して革新的な価値を生む!)
第2章 ひみつ道具をヒントに既存の商品・サービスをヒットさせよう(「モノが売れない」ことが最大の悩み 今こそ、ひみつ道具の力を借りよう!;サイズを変更するだけでヒットする新ビジネスが生み出せる! ほか)
第3章 ひみつ道具をヒントに新商品・新サービスを作って儲けよう(斬新なアイデアでライバルに差をつける ひみつ道具でヒット商品を生み続けよう!;バカバカしい化で商品にイノベーションを起こす! ほか)
第4章 ひみつ道具をヒントに最強の売り方・売れる仕組みに変えよう(ひみつ道具を使って作る最強の売れる仕組み 放っておいてもドンドン売れるようになる!;売る相手・売る場所を変えれば、何でも売れるようになる! ほか)
第5章 デキる21世紀型人材になりたければ「のび太」を目指せ!(知られざるのび太のビジネスセンス取り入れれば、事業を成功に導ける!)
著者等紹介
渡邊健太郎[ワタナベケンタロウ]
ビジネスコンサルタント。1977年生まれ。学生時代に創業し、様々なビジネスに挑戦。徹底的に現場経験を積んだ。現在は、株主、経営者、実務担当者の3つの立場から、複数の事業の運営に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆー。
つっちー
マッハ
Shinsaku Takasugi
マルタ