出版社内容情報
総計約100,000RT!!
話題の大人気作品が待望の単行本化!
日々の生活に追われるOL・八千代のもとに現れたのは、不思議な白い生き物・はぐちさん。
ほっこり笑って癒される! 大幅加筆修正&描き下ろし収録!
不思議な生き物とOLのキュートでシュールなゆるゆるライフ。
くらっぺ[クラッペ]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
日奈月 侑子
15
「仕事でミスした?ほしたら肉食えばええねん。仕事でミスした体も肉でできてるからな。新しい肉つけてミスしない体作ればええねん」 じんわりして優しく、時々くすりとさせて、後から来る一冊。心の栄養になりそうです。 はぐちさんのような存在と、作中に出て来るような友人が居れば、大抵の心の風邪は治りそうです。一番最後の風邪の話は、無性に泣けてしまって仕方なかった…。寂しい気持ちを味わった後、目を覚ましたら心配してくれる友人とはぐちさんが居るってのがとても素敵で温かい。 読み終わった後、少しだけ優しい気持ちになれました2018/07/14
ビッケ
12
ツイッタランドの癒し、はぐち君が本になったので購入。画面で見るのとは味わいが違ったけど、ちょうど良い塩梅に心に来る感じが堪らん。くらっぺ先生には末永く健康で居てほしい。2016/11/08
紫雲寺 篝
11
主人公のもとに現れた謎の卵みたいな関西弁っぽい口調の生物はぐち。世話も焼いてくれるし、たまに真理を説くし、やさしく励ましてくれる。無邪気な謎の生き物との奇妙な同居生活。4コマ漫画。少しTwitterで見た事はあったが、実際読むとほっこりしたり、じんわりくる話も多く、なんだか励まされる。結構事の本質を見抜いてる様な話だったり、逆に無邪気さから原点回帰させてくれる様な、なんだか読後に明るくなれる、そんな漫画。読みやすく簡素な絵でありながら、十分話の魅力が伝わってくる。続きがあるならまた読みたい。2016/11/11
アルカリオン
9
KindleUnlimited これ、いいわ。気に入った。ほのぼの、くすり、ほんわか▼祥伝社のコミックを読むのは初めて。私にとっては、祥伝社と言えば黒木亮。2021/04/09
ひやしなむる
8
一家に一匹 (一人?)、はぐちさんが欲しいと思う反面、はぐちさんみたいになりたくもある。頑張ってる自分も、弱ってる自分も、泣きたくなる夜も、笑いの絶えない朝も、全部まるごとそのまま肯定してあげたい。2019/02/28
-
- 和書
- あわボンDX