祥伝社文庫<br> 床下仙人

個数:

祥伝社文庫
床下仙人

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月18日 06時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 281p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784396328337
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

「家の中に変な男が棲んでるのよ!」念願のマイホームに入居して早々、妻が訴えた。そんなバカな。仕事、仕事でほとんど家にいないおれにあてつけるとは!そんなある夜、洗面所で歯を磨いている男を見た。さらに、妻と子がその男と談笑している一家団欒のような光景を!注目の異才が現代ニッポンを風刺とユーモアを交えて看破する、“とんでも新奇想”小説。

著者等紹介

原宏一[ハラコウイチ]
1954年、長野県に生まれ、茨城県水戸で育つ。現在千葉県在住。著書に『かつどん協議会』『こたつ』『姥捨てバス』『極楽カンパニー』などがある。最新作は『ムボガ』。本書は、現代日本に生きる会社人間・サラリーマンの姿を、鋭い風刺と諧謔で描き、読書界の話題を呼んだ。人気テレビ番組「ほんパラ関口堂書店」(テレビ朝日系)でも絶賛される
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

194
短編集。現代社会の問題をコメディータッチに奇妙な話にした感じであっという間に読了出来、楽しめました。派遣社長なんかは一見良いアイディアなような気もしましたが、全員派遣社員になってしまった会社とか、何となく、無いことも無い気がするので怖くなりました。2018/02/18

小梅

118
短編集。ちょっと現実ではありえないけど、おもしろかったです。2019/01/19

Shinji

118
初読みの原宏一さんですが納得の面白さでした。帯から言うともっと爆発的な面白さを想像していましたがかなりの社会風刺作品なんですね。往々にして仕事に重きを置くばかりに家族や幸せを失う事がフューチャーされますが、私個人的には仕事というものは生活の基盤だと思ってますので家族の中心にあってもいいと思ってますよ。まあ、この短編たちの様になる迄放って置くのはどうかと思いますが... 人には相性と適性があって家族ってコミュニティを求めるものですね。考えさせられる一冊でした。2017/02/25

青葉麒麟

118
一寸ファンタジーチックで読み易かった(^ー^)『シューシャイン・ギャング』が読んでてほっこりした(*^^*)2012/07/04

スエ

116
床下に仙人?千人じゃ無くて?百人でも無くて?!(イナバ物置かッ)何とも風変わりな、狐につままれたような?5編の短編集。物置の他には……じゃ無かった!床下ね、床下ッ!!「てんぷら社員」こちらはカラリと揚がったえび天を思わせますねぇ。ええ。サクッとね(パクッ)「派遣社長」社長が派遣でも良いなら、うちの夫も派遣にしてッ!私が面接するからッ!!(この言いぐさ)ふぅ。まあ、その、ね。まとめるとね。一条の光が見えるような見えないような一冊ですねっ(無理矢理まとめた)2021/07/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/572730
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品