弘法大師の贈り物

個数:

弘法大師の贈り物

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年01月13日 16時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 195p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784393134498
  • NDC分類 188.54
  • Cコード C0015

内容説明

高野山の奥深く、いまもおわします弘法大師。その光に照らされて、爽やかに生きることの大切さを豊かに語る。

目次

1(修正会―お大師さまの三力;星まつり ほか)
2(蓮の花;数千の灯籠の耀きに ほか)
3(真言は不可思議なり;布施―彼岸への道 ほか)
4(手と手を合わせる;斧を研ぐ老婆―磨針峠で ほか)

著者等紹介

橋本真人[ハシモトシンニン]
1962年、大阪府岸和田市に生まれる。1985年、高野山大学文学部密教学科卒業。高野山高等学校教諭、高野山専修学院能化、高野山大学非常勤講師、高野山真言宗教学部次長等を経て、現在、総本山金剛峯寺執行、高野山真言宗教学部長、高野山真言宗国際局長、高野山布教研究所所長、高野山高等学校校長。高野山真言宗醫王寺住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
修正会―お大師さまの三力 いのちの不思議 彼岸はしあわせ 心の杖 御詠歌の救い 満月に坐る 自他共に 人生は出逢い 慈しみの心 六万札のおしえ 大師はいまだおわしまする 蓮の花 数千の灯籠の耀きに 真言は不可思議なり 布施―彼岸への道 手と手を合わせる 斧を研ぐ老婆―磨針峠で 無財の七施とは 運命のかぎり美しい花を咲かす 弘法大師の般若心経秘鍵 お遍路 仏名会ー懺悔の功徳とは 塞翁が馬とおかげさま 手と手を合わせる 蝉の死骸に 四無量心 忘行とは 見送り七歩 三宝に帰依する 真言密教の覚り2021/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17934780
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。