出版社内容情報
低カロリー・高タンパク、いろんな健康効果を持つ豆乳
植物性タンパク質たっぷりの豆乳は、低カロリー・高タンパクで、大豆のもつ健康効果がたっぷり入った液体です。
◆血液中の余分なコレステロールを溶かす
◆血中の悪玉コレステロールの減少
◆脂肪の蓄積を抑え、肥満対策
◆便秘解消
◆血行をよくして、冷え対策
◆骨粗しょう症予防
◆貧血対策に
◆女性ホルモンのサポート
そのため豆乳は、
・ダイエットしたい人
・コレステロール値が気になる人
・便秘気味の人
・貧血気味の人
・あらゆる女性の皆さん
におすすめ。他にも、美肌効果、アンチエイジング、肩こり改善などにも期待できます。
そんな豆乳は、ウーさんにとって、からだを整える基本の食材。シンプルな味付けでOKで、時短で、忙しいときにピッタリ! その上健康にいいとあって、ぜひ使いたい食材です。ウーさんが普段から作っているヘルシー豆乳料理を紹介します。
内容説明
豆乳は、“だしいらず”の極上スープ。
目次
じんわりとからだ目覚める朝1杯の豆乳を
からだ喜ぶ栄養スープ
からだ整える私の中のきまりごと
ほんわか温まる豆乳おかずとシチュー
豆乳だしでほくほく鍋
忙しいときの豆乳クイック麺
中国の定番ごはん、おかゆあれこれ
カロリー控えめ豆乳デザート
著者等紹介
ウーウェン[ウーウェン]
中国・北京生まれ。1990年に来日。ウー・ウェンクッキングサロン主宰。医食同源が根づいた中国の家庭料理とともに、中国の暮らしや文化を伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とよぽん
たまきら
harapekorin
ゆ
ふぁあ
-
- 和書
- 君よ知るやわが考古学人生