がん宣告「される前に!」「されたら!」まず読む本

電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

がん宣告「される前に!」「されたら!」まず読む本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784391151855
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C0077

出版社内容情報

がんという病気を理解して正しくつき合えば、がんはもう怖くない!!
「がんかもしれない……!」の心構えから検査、入院手術や最新治療、術後の過ごし方、主治医の選び方、面談の仕方、免疫力を上げる食事、がんという病気のわかりやすい解説……まで、正しい知識と具体的なステップを、京都府立医科大学前学長の“世話好き”先生が患者目線でひとつひとつ解説。がんという病気を正しく理解して、がんと「上手につき合いながら」生きるための一冊。

はじめに がんになるのは怖くない
Part1  「がんになる」用意
Part2  がんと宣告されたら
Part3  治療法選び 医師選び
Part4  新しい治療法
Part5  入院して治療する
Part6  とことんつき合う
Part7  私の理想のがん治療
Part8  がんと「ともに生きる」
おわりに

吉川 敏一[ヨシカワ トシカズ]
著・文・その他

内容説明

「まさか…!?」の心構えから、検査・手術・先進医療、家庭での過ごし方、医師との面談の注意点まで―“世話好き”先生が、あなたの疑問&不安をスッキリ!がんと「つき合いながら」生きるための正しい知識&ステップ86。

目次

1 「がんになる」用意
2 がんと宣告されたら
3 治療法選び医師選び
4 新しい治療法
5 入院して治療する
6 とことんつき合う
7 私の理想のがん治療
8 がんと「ともに生きる」

著者等紹介

吉川敏一[ヨシカワトシカズ]
1947年京都府生まれ。医学博士。京都府立医科大学前学長。公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター理事長。1973年、京都府立医科大学卒業。アメリカ・ルイジアナ州立大学客員教授、東京大学先端科学技術研究センター教授などを経て、2000年、京都府立医科大学医学部教授に。2011年、同大学学長に就任。2017年より現職。アンチエイジングやフリーラジカル研究の世界的権威として知られると同時に、免疫療法・温熱療法を取り入れたがん治療を提唱・実践し、多くのがん患者を救ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かいゆう

34
勉強のために読んだ。一冊前に読んだがんの本では化学療法を受ける事が怖いと思ったが、こちらの先生の考えは正反対で主治医を信じて提案された治療を受けなさいというような感じだった。研究は日々進んでおり、一昔前と違って標準治療が確立されてきているし、新しい治療法も出てきている。「がんを無くす」という考え方から「大きくせず、症状や痛みをコントロールしながらうまく付き合って生活する」と変わってきたことも大きい。免疫力を上げるという方向からのアプローチは患者さんへお話してみようと思う。2019/01/26

R

24
非常に解りやすい、そして心強いと思えた本でした。特に身近に癌の人がいるわけでもないのだが、現在のがん治療について、昔と随分違うという印象を受ける内容でした。がんは大きくしなければよいという、共存する方法の模索が功を奏していて、闘いと例えられていた頃から比べるとくみしやすくなっているようでありました。とはいえ、怖いことは確かで、その時に備えて、様々準備や、日々の健康を気遣うことを思い知らされました。2020/04/08

あお

4
再発させないためにはヘルペスウィルスが出てこないような生活をすること。2019/04/07

おばこ

1
中村仁一氏のつぎにこの本という、振り幅の広さ。おりしも堀ちえみさんの癌が公表された。府立医科大に来れば…。という論調には、やや抵抗あるけど、再読するときもくるかも。患者の子どもに対する、親の癌への理解を深める教室というのは、とてもよい試みだと思う。2019/03/25

Woody

1
がんの疑いがでたらどうすべきか、心積もりはどうするかを知るために有用な内容。32018/09/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12908529
  • ご注意事項

最近チェックした商品