内容説明
“冷えとり”だけじゃない!凄い!生姜の「温め効果」決定版!元祖生姜ドクターが25年にわたる研究から確立した「生姜活用法・8つのポイント」を公開!おいしい!簡単!生姜ドリンクレシピつき。
目次
はじめに 「生姜力」で、輝く健康が手に入る!
第1章 なぜ、生姜がこんなに大人気?―日本中が“冷え”ている!
第2章 体が変わった!元気に、きれいになった!生姜力が効いた人たちの喜び体験集
第3章 “冷えとり”だけじゃない!驚きの生姜力
第4章 実践!365日、生姜力をとことん活用!
第5章 症状・悩み別生姜健康法 生姜力で病気が治る・ヤセる・きれいになる!
巻末付録 おいしくて簡単、即効! 効能つき 生姜ドリンク&ストックレシピ
著者等紹介
石原結實[イシハラユウミ]
医学博士。イシハラクリニック院長。1948年生まれ。長崎県出身。長崎大学医学部卒業後、血液内科を専攻。同大学院博士課程修了。長寿国として有名なグルジア共和国コーカサス地方や、スイスのB・ベンナー病院などで最前線の自然療法を研究。現在、東京の診療所のほか、伊豆にニンジンジュース断食をとり入れた健康増進を目的とする保養所を開設。東洋医学をとり入れた独自の食事療法、運動療法指導は、政治家やタレントなど各界要人からも絶大な信頼を得ている。わかりやすい医学解説と親しみやすい人柄で、テレビや雑誌の健康特集には欠かせない存在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あつひめ
58
自宅にある生姜パウダーの消費法を知りたくて、たまたま見つけたこの本を手に取ってみた。冷え性は、いろんな病気の元になっていることも知った。○○ダイエットとか、何かに偏るダイエットは、危険を感じるし、生姜を毎日摂ったから1週間で効果が出る…と言う言葉もちょっと…と思うが、自分なりに上手に利用する分にはよいのではないかとも思った。1週間で効く…とか書いてなければいいのに(笑)とりあえず、生姜紅茶飲んでみるかなぁ。2014/12/13
めろ
30
知人に勧められて購入。生姜の効能や使い方、簡単なレシピがわかりやすく紹介されています。とても参考になりました。生姜は一年中手に入るし、安いし、何より簡単で続けられそうなことが多かったのが嬉しい。さっそく実践してみようと思います。2013/11/01
ミナコ@灯れ松明の火
18
体質は人それぞれなので、この手の本に書かれていることを全部鵜呑みにして神様のように万能と信じ切ってしまうことは怖いなあと思うけれど、いしはら先生の生姜愛がひしひしと伝わる一冊。体を温めた方がいいというのは納得できるので、できることから取り入れてます。2011/02/21
りー
11
今や体を冷やすな、とどの媒体でも言われている。食べ物で体を温めるということで読んでみたが、「私が」「イシハラ式」との言葉の多さにゲンナリ。もう少し良い書き方があったと思う。内容も本にする為に引き延ばした感じがする。(同じ内容の反復ばかり)これなら某健康&ダイエット雑誌で充分。生姜だけに辛口でごめんなさい。2011/08/19
Sachi
7
生姜って良いのね~とは思いますが、1日に生姜紅茶を5杯も6杯も飲めるかというと無理だと思いました。生姜風呂は気持ちよさそうな気がしました^^2015/08/15