内容説明
本書は、昭和30年代初頭の雰囲気を残す多くの写真を配し、略図で散歩コースも章ごとにイラストで示し、世界第一位のマンモス国際都市、江戸―東京のすがたを立体的にとらえる。単なる案内記として役立つだけでない、現在では消失した町並や地名など当時のままにあり、地誌的な面も充実している。本書は又、大きく変容した東京の町の歴史がそのまま日本の発展の縮図であることを物語っていて大変興味深い内容となっている。
-
- 和書
- 芳年冥府彷徨
本書は、昭和30年代初頭の雰囲気を残す多くの写真を配し、略図で散歩コースも章ごとにイラストで示し、世界第一位のマンモス国際都市、江戸―東京のすがたを立体的にとらえる。単なる案内記として役立つだけでない、現在では消失した町並や地名など当時のままにあり、地誌的な面も充実している。本書は又、大きく変容した東京の町の歴史がそのまま日本の発展の縮図であることを物語っていて大変興味深い内容となっている。