外食賛歌

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784388153060
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C2034

内容説明

外食に魅せられ半世紀、コンサルタント業に身を捧げ四半世紀の男の心の叫び。

目次

第1章 外食産業的幸福論(なんのために外食産業で働くのか;人から誉めてもらえる外食産業 ほか)
第2章 外食産業的歴史論(アメリカの変化が教えてくれること;何より謙虚さが大事 ほか)
第3章 二一世紀的店づくり論(感動レベルの商品力とは(エキサイティング・クオリティ)
感動レベルの接客力とは(エキサイティング・ホスピタリティ) ほか)
第4章 外食産業的人間観(働く人の人間性、人柄;ハングリー精神を持ち続ける ほか)
第5章 外食産業と人生(私たちの仕事は人生を豊かにする;私たちの仕事は人間大好き業だ ほか)

著者等紹介

榊芳生[サカキヨシオ]
1937年香川県観音寺市に生まれる。1959年中央大学法学部卒業。1958年愛媛県松山市に「へんこつ庵」を開業。以後1975年まで中・四国に19店舗をチェーン展開。1977年OSSグループ主宰。1979年(株)OGMコンサルティング設立、専務取締役に就任。1985年より同社代表取締役社長。1991年オージーエムコリア(韓国)を設立、取締役会長に就任。飲食店業界専門各紙誌に健筆をふるう。「月刊食堂」(柴田書店)常連執筆者
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品