出版社内容情報
日本人とアメリカ人の身ぶり約150を、インタビューやアンケートをもとに解説。巻末に「身ぶりと異文化理解」を増補した新装版。日本人とアメリカ人の身ぶり約150を、インタビューやアンケートをもとに解説した初の辞典! 巻末に「身ぶりと異文化理解」を増補した、ハンディ新装版。小中学校の国際交流授業や日本語教育にも役立つ。
東山 安子[トウヤマヤスコ]
ローラ・フォード[ローラフォード]
内容説明
出会いのあいさつは、「握手」?「お辞儀」?日米のしぐさや顔の表情は、それぞれの文化に根づいています。なにげない日常の身ぶりが語るメッセージを読み解く異文化理解の必携書!日本人とアメリカ人の身ぶり約150を、インタビューやアンケートをもとにイラスト付きで解説。巻末に、解説「身ぶりと異文化理解」を増補し、ハンディな新装版として再登場。小・中学校の国際理解教育や、留学生・在日外国人への日本語教育にも役立つ最適ガイド!
目次
日本人編
アメリカ人編
著者等紹介
東山安子[トウヤマヤスコ] [Ford,Laura]
1952年東京生まれ。日本女子大学大学院、コロンビア大学大学院、シカゴ大学大学院修了。専門は異文化間非言語コミュニケーション。明海大学外国語学部教授を経て、現在INVC(Intercultural Nonverbal Communication)暮らしとアートの研究所代表
フォード,ローラ[フォード,ローラ]
1953年、米国サウスキャロライナ生まれ。ウィンスロップ大学卒業後、ペンシルベニア大学大学院および筑波大学大学院にて言語学を専攻。1997年から2003年まで、ノースキャロライナのエンロー高校日本語教師として日本語教育に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
サアベドラ
-
- 電子書籍
- 出会って5秒でバトル(9) 裏少年サン…
-
- 電子書籍
- めだかボックス カラー版 PART5 …