目次
第1章 空間、時間、異文化コミュニケーション
第2章 異文化コミュニケーターとしての通訳者
第3章 異文化コミュニケーションと誤解の接点
第4章 異文化コミュニケーションにおける言語選択―「英語の普及」をどう捉えるか
第5章 「地球都市」の出現とコミュニケーション
第6章 マスメディア(CM)と異文化コミュニケーション
第7章 障がい者、高齢者とのコミュニケーション
第8章 女性と異文化適応―日本人母親の場合
第9章 「文化」「コミュニケーション」「異文化コミュニケーション」の語られ方
著者等紹介
伊佐雅子[イサマサコ]
沖縄キリスト教学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。