内容説明
「豊臣秀頼は薩摩に落ちのびて生きていた」「水戸黄門はほとんど旅をしたことがなかった」「清水の次郎長は、晩年実業家になった」「清少納言は、紫式部にいじめられて諸国放浪の身に」「80歳で酒に溺れて遊廓通いをした一休さん」「執筆の傍らヤミ金融を営んでいた吉田兼好」。意外な展開と結末に、思わずビックリの歴史雑学の決定版。
目次
第1章(西郷隆盛;源頼朝 ほか)
第2章(真田幸村;源義経 ほか)
第3章(間宮林蔵;支倉常長 ほか)
第4章(小野小町;和宮 ほか)
第5章(林羅山;天海 ほか)