出版社内容情報
大好評シリーズ第6弾!企業のマナー講師である著者が、ビジネスマナーの本質や基本を、要点を絞って基礎から徹底解説する。
内容説明
一見常識があるのに、なぜか相手を怒らせてしまう…。戦略的マナー講師が徹底解説。35の実践テクニック!
目次
第1章 「マナーなんて、しょせん形だけ」と思っていませんか
第2章 まずはおさえておきたいビジネスマナーのキホン
第3章 仕事がスムーズに回る!社外の人へのマナー
第4章 結果を出す人が一番大事にする社内マナー
第5章 顔が見えないからこそ問われる電話・メールのマナー
第6章 型通りを抜け出すワンランク上のマナー
著者等紹介
尾形圭子[オガタケイコ]
株式会社ヒューマンディスカバリー代表取締役。戦略的マナー講師/僧侶。航空会社で研修やOJTのノウハウ、接遇の精神と技術を学び身につける。その後、大手書店、外資系化粧品会社などで、接客や人材育成に携わる。2000年に独立。2005年に会社設立。ショッピングセンターから百貨店、不動産会社や病院、官公庁など多様な業種で、ビジネスマナーを始めとして、電話応対・クレーム対応などの研修を行っている。ラジオ・テレビ出演、雑誌などへの寄稿も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kensuke Ido
1
土台をガチッとさせたくて読んでみたけど、新卒の導入研修の時の資料読み返すでよかった気がした。2019/05/16
徐庶
1
新たに知ることは無かった2019/04/24
Amazon
0
著者が元CAのマナー講師ということで、日系航空会社特有の接客マナーを伝授されているような印象を抱いた。 地方の中小企業のお偉いさん相手にしか通用しなさそうな古臭い”昭和時代の日本式マナー”が多数記載されていて、自分にとってはあまり参考にならなかった。 新卒がマナー入門書として読む分には良いかもしれないが、ある程度社会人経験がある人にはお勧めしない。2025/01/27
そらックマ
0
ビジネスマナーの入門書にあたる。冠婚葬祭のことも書いてあるので新入社員には特におすすめ。メールを貰ったら即返答は実績したいこと。また姿勢は大事!2023/12/04
山本剛平
0
末尾に冠婚葬祭や、レストランでのマナーあり。 常に、相手の気持ちを尊重。電話対応やメール対応
-
- 和書
- 政治分析から政治改革へ