内容説明
5年後の東京オリンピックまでの激動のワンルーム投資市場を追う!20年で44室の経験から伝えたい。初心者がワンルーム投資で堅実に利益を生み続ける方法!
目次
区分投資で成功する条件とは?
まず「スタンス」ありき
アベノミクス時代の中古区分物件状況
東京オリンピック開催までの中古区分投資動向
失敗から学んだ、正しい区分物件の価値基準
自己資金をどうするか?
どのルートでどう探すか?
大家さんスタート…その前に
管理組合の実態
大規模修繕への先手対策
出口と売却の考え方
財政破綻と大地震に備える
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tsuyomaro
0
築古で色んなタイプの区分を現金買いでたくさん所有する経営を考えたときに読む本。絶対に東京都心と言うわけでもなく、500~1000万くらいの物件を多く買い付けている感じ。区分だけで44室も運営している著者。積算価値を詳しく説明している。どうやって融資を得ているのか6章→100万まで貯蓄→1000万ま投信やレバレッジ1倍のFX→1000万から不動産の現金購入…そんなに上手くはいかないだろう。安めの築古物件だからこそ著者が経験した色んな事例が書かれてある。不動産投資の資金づくりと物件選びを知るために他の本も読ん2015/12/28
Takeya
0
著者の前二作が非常に優れた内容であったため、今回も期待していたが、残念ながら全くの期待はずれに終わった。新しい情報が殆どなく、何を目的として書かれたものなのか不明。中古ワンルーム投資学びたいのであれば、以前の著作を読むことを勧める。2015/02/18
-
- 和書
- 言葉の展望台