内容説明
身の回りの環境問題から、循環型社会の考え方、化学物質の安全管理に加え、食料事情と化学物質、バイオハザード、作業環境管理まで幅広くカバーした1冊。随所に国内外の事情をおり混ぜ、広い視野での理解を得られるよう工夫されている。大学の教科書としてだけでなく、環境問題に関心を持つ一般社会人の教養書としても最適な書。
目次
1 新しい時代の幕開きと環境安全
2 グリーンケミストリー
3 労働安全衛生法と作業環境管理
4 化学薬品管理
5 大気・土壌・水環境の汚染
6 食品と環境
7 バイオハザード
8 環境保全技術
著者等紹介
北爪智哉[キダズメトモヤ]
1970年群馬大学工学部応用化学科卒業。1975年東京工業大学大学院博士課程修了(化学工学専攻)。工学博士。1985年東京工業大学助教授。2002年東京工業大学教授
池田宰[イケダツカサ]
1981年東京大学工学部工業化学科卒業。1982年東京大学大学院修士課程中退(応用化学専攻)。1982年東京工業大学教務職員。1990年工学博士(東京工業大学)。1997年広島大学助教授。2002年宇都宮大学教授
久保田俊夫[クボタトシオ]
1977年東京農工大学工学部工業化学科卒業。1979年東京工業大学大学院修士課程修了(化学工学専攻)。1979年~81年東亞合成化学工業(株)勤務。1991年工学博士(東京工業大学)。1993年茨城大学講師。2000年茨城大学助教授
辻正道[ツジマサミチ]
1972年山口大学工学部資源工学科卒業。1977年東北大学大学院博士課程修了(原子核工学専攻)。工学博士。1993年東京工業大学助教授。2003年イー・アンド・イーソリューションズ(株)勤務
北爪麻己[キタズメマミ]
1983年麻布大学環境保健学部衛生技術学科卒業。1983~2005年(社)日本食品衛生協会食品衛生研究所勤務。2005年東京工業大学大学院生命理工学研究科補佐員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。