内容説明
日曜日には、たくさんの人でにぎやかな江ノ島駅を出ると、江ノ電は道路をはしるんだ。自動車やバイクもいっしょだね。
著者等紹介
持田昭俊[モチダアキトシ]
1960年、東京に生まれる。国立筑波大学附属聾学校高等部専攻科デザイン科卒業。87年に開催した写真展を機に、鉄道写真家としてスタートする。現在は鉄道委託契約カメラマンとして新幹線の撮影を中心に活躍している。(社)日本写真家協会会員、日本鉄道写真作家協会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒラP@ehon.gohon
10
電車マニアの子どもたちのために探していて見つけた一冊です。 自分が知っている江ノ電に、こんなにいろんな車輌があったことに、感動してしまいました。 写真だからこそ楽しい世界です。 藤沢から鎌倉まで、街や風景にとけ込んでいる姿も素晴らしいと思いました。2016/07/22
ネコタ
7
江ノ電の走っている各駅間の景色や車両などを紹介している。子供向けだけどもそこそこ詳しい。江ノ電の車両は新しい形式でもレトロ感のある車両で見ていてたのしいな。また乗りに行きたい。2016/12/18
Teruhisa Takii
3
子供が江ノ電すきなようだ 2019/12/14
みい
2
電車好きの娘ちゃん。こちらは自分で選んで、借りてます。江ノ電からの景色がきれい。今度乗ろうね、と約束しました。二歳七ヶ月。2017/02/27
nicoco
1
(62)1歳2ヶ月。兄の影響を受けて、電車を見つけると「おーぃ!」とぶんぶん手を振る娘ですが、電車絵本はあまり興味を示さず。動く電車が好きなのかな?2021/10/14