学びの原風景をさがし求めて―社会教育の現場から

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784337790087
  • NDC分類 379.2
  • Cコード C3037

目次

チコちゃんを忘れない
教育という“しごと”
学びが自分を変える
ボク、鉛筆が削れない
地域が立体的に見えてきた
出会うこと発見すること感動すること
大人は今、輝いているか
たたずむ姿に声をかけ
先生っておかしいんだよ
アイシャドーが涙にとけて
死と共に持って行きたい学び
新しい自分に出会えたら

著者等紹介

片野親義[カタノチカヨシ]
1944年新潟県に生まれる。1967年東洋大学社会学部社会学科卒業。同年浦和市教育委員会に社会教育専門職員として就職。以後、38年間社会教育の仕事に従事。2005年3月定年退職。2005年4月から大東文化大学文学部教育学科非常勤講師として「社会教育概論」、「社会教育計画」の講義を担当。この間、社会教育推進全国協議会事務局長、同副委員長、『月刊社会教育』編集委員、埼玉県公民館連合会編『公運審の手引き』編集委員、さいたま住民大学事務局長、埼玉大学・群馬大学における社会教育主事講習講師など歴任。現在、日本公民館学会副会長、埼玉社会教育研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品