内容説明
新聞・テレビで大きく報道された、あの鈴木書店に最期まで勤務した著者が人々や本たちとの出会いを、思い入れをこめて語る。
目次
最新ベストセラーの方程式(ベストセラーのキーワードはたった一つ、「身近」。これさえ自在に使えば二重マルである!;売れる本の、基本のき;売れる定番、というのがある。1位は恋愛がらみ。;どうしたらベストセラーが生まれるのか?じっくり、いろんな角度から考えてみよう、応用・発展編)
鈴木書店最終章(鈴木書店が倒産する!と聞かされた時、本望である!と思った;鈴木書店の破産は、青木建設の倒産より大きく扱われた。;鈴木真一さんに会ったかい?―そのうわさ話17;岩波書店の図書目録よりくわしく ほか)
『日刊まるすニュース』風速30年視
著者等紹介
井狩春男[イカリハルオ]
1945年生まれ。元鈴木書店仕入部勤務。同社発行の「日刊まるすニュース」を、たった一人で編集しつづけた。「ほんパラ!関口堂書店」にレギュラー出演していたこともある。現在は、出版評論家・エッセイスト
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。