おとぎカンパニー モンスター編

個数:

おとぎカンパニー モンスター編

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月03日 06時05分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334914387
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

1話たった5分であなたを未知の世界に連れてってくれる。次世代ショートショートの旗手が送る、極上のショートショート集第四弾。

内容説明

ここは競天馬場。人々はペガサスのレースに熱狂して…―「天翔ける」、力みなぎるエナジードリンク。その力に頼りすぎると…―「Wolf」、やっと進んだ最終面接。でも社長の頭は三つあって!?―「会社の番人」…ヴァンパイアが、ミイラ男が、スライムまで!?古今東西のモンスターたちが現代社会で泣き笑い。どの話から読んでも楽しい全10編!現代ショートショートの旗手が贈る、シリーズ第4弾!

著者等紹介

田丸雅智[タマルマサトモ]
1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部、同大学院工学系研究科卒。2011年、『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。’12年、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。坊っちゃん文学賞などにおいて審査員長を務め、全国各地でショートショートの書き方講座を開催する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ままこ

88
おとぎシリーズ4作目。今回は有名なモンスターの変わり種が登場するショートショート。「吸う女」はラストがシュールで面白い。「マンさん」軽妙だけどホロっと。「会社の番人」はまさにブラック!良かったのはアニマルセラピーみたいなスライム「銀の相方」意外性がありジンとくる。「石の家系」特異体質を活かした設定はシュールだが読後感良し。2022/03/02

タイ子

84
シリーズ第4弾。今回も物語の発想に仰天、構成に感心!外国のおとぎ話の中のモンスターが、もし日本に現れたらの発想で読ませる物語。ペガサスは翔び、狼は力強く、ヴァンパイアが〇〇を吸う、人造人間は誰?膝の水に住み着く龍?スリム体系はメドゥーサにおまかせ、など全10篇。この発想力は毎度のことながら敬服。どれもご遠慮願いたい人たちばかりだけど、もし突然現れたとしたら最初は何かを期待するだろうね。それほど皆魅力的な者たちでもあるから。2022/02/14

☆よいこ

75
ショートショート。おとぎ話にでてくるモンスターテーマ[天翔ける]ペガサス競馬[Wolf]狼男、エナドリ飲み過ぎ注意[マンさん]自由研究はマンドラゴラの観察日記[包帯の屍]ミイラは死体でつくるだけじゃない[銀の相方]老人ホーム×スライム[会社の番人]ケロベロス社長は地獄の番人[吸う女]ベジタリアンバンパイアは虫かw[バイオ手芸]近未来フランケン[膝の神社]膝の水に住み着いた龍。神頼みばかりじゃ[石の家系]メデューサは彫刻家。石を削ってダイエット▽ブラックだったり皮肉ぽいのもあり、切ない系いい話系もあり、良い2022/02/20

さっこ

69
シリーズ第4弾はモンスター編。どれも面白い仕上がりでした。思いのほか可愛らしいオチだったり、妙に切ない温かさだったり楽しく読んだ。特に「マンさん」と「銀の相方」が好き。楽しさの中に最後は愛があって泣けた。「吸う女」の可愛らしい終わり方も良かった。2022/03/18

sayuri

62
「天翔ける」「Wolf」「マンさん」「包帯の屍」「銀の相方」「会社の番人」「吸う女」「バイオ手芸」「膝の神社」「石の家系」古今東西のモンスターが活躍する10話収録の短編集。前作の妖怪編に続き今回のモンスター編も奇抜でポップで面白かった。モンスターの物語と言っても、そこまでファンタジー色は強くなく、日常を普通に暮らす人々との関わりが描かれるので読んでいて楽しい。中でもお気に入りは関西弁を使う心優しい『マンさん』。施設入居者とスライムの交流を描いた『銀の相方』の2編。まさかモンスターに泣かされる日が来るとは。2022/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19130644
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品