内容説明
徳育・知育のアイデア満載!食育って、カンタン!NHK「きょうの料理」でおなじみ堀江ひろ子の「食育エッセイ」。
目次
1 親から子に伝える「料理の心」(朝食は脳のエネルギー;工夫次第で朝食メニューも簡単! ほか)
2 食生活の「今」を考える(「粉食」を卒業してごはんを食べよう;親の意識改革が「孤食」をなくす ほか)
3 子どもたちの未来へ向けて(「弁当の日」に込めた六つの夢;学校給食の理想の形 ほか)
4 料理鼎談 堀江家親子三代伝わる食卓の味
著者等紹介
堀江ひろ子[ホリエヒロコ]
料理研究家、栄養士。宮崎県出身。日本女子大学家政学部食物学科卒業。手近な材料で簡単に手早く作れるヘルシーな家庭料理や電子レンジ、スピードカッター、圧力鍋などを使いこなす新たなメニューの開発を得意とする。NHK「きょうの料理」、TBS「はなまるマーケット」、テレビ東京「レディス4」などテレビ出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あお☆
1
冒頭のカラーページにいろいろなレシピが載っていて、これはなかなか使える実用本かも?と図書館で借りたけど中身は割とあたりまえなことが(読みやすくはあったけど)書いてあるだけでした。最後の鼎談はちょっと興味深かった。料理上手な料理研究家でもなかなか習得できない「家庭の味」というもの、味わってみたいですね。2009/09/13
まきんぼ
0
きょうの料理で著者を見て、図書館で借りてきました。思ったようなレシピ本ではなく、ちょっとがっかり。パラパラと読みました。子供がいたら、また読むかも?2014/01/24