食品機能学

  • ポイントキャンペーン

食品機能学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 120p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784332040422
  • NDC分類 498.51
  • Cコード C3077

内容説明

本書は栄養学や食品学を学ぶ大学生や、栄養士養成施設の学生向けの教科書・参考書としてサイエンスの立場から食品の三次機能に関する情報をまとめあげたものである。

目次

1章 食品の機能性(食品とは何か;食生活の変化と疾病;食品機能研究の創出と発展)
2章 機能性食品の制度(食品と医薬品の制度上の違い;保健機能食品制度;機能性食品と健康強調表示に関する制度の国際的な状況;特別用途食品)
3章 疾病予防と機能性成分(がん予防と食品機能性成分;アレルギーと食品成分;食生活と循環器疾患;糖尿病と食品成分;ミネラル補給と食品成分)
4章 機能性素材と成分(成分;素材)
5章 バイオテクノロジーと機能性食品(遺伝子組換え食品とは;機能性タンパク質の発現と遺伝子組換え;その他の機能性成分産生と遺伝子組換え)

著者等紹介

寺尾純二[テラオジュンジ]
1975年京都大学大学院農学研究科食品工学専攻修了。1975年京都大学食糧学研究所助手。1989年農林水産省食品総合研究所室長。1997年徳島大学医学部助教授。1999年徳島大学医学部栄養学科教授。農学博士

山西倫太郎[ヤマニシリンタロウ]
1987年京都大学農学部食品工学科卒業。1992年京都大学農学研究科博士後期課程食品工学専攻研究指導認定退学。1993年徳島大学医学部栄養学科助手。1999年徳島大学医学部栄養学科助教授。農学博士

高村仁知[タカムラヒトシ]
1989年京都大学大学院農学研究科博士後期課程終了。1989年京都大学食糧科学研究所助手。1991年奈良女子大学家政学部(現生活環境学部)講師。1994年奈良女子大学生活環境学部助教授。2001年奈良女子大学共生科学研究センター助教授(併任)。農学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品