徹底詳解 リニア中央新幹線のすべて

個数:

徹底詳解 リニア中央新幹線のすべて

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月08日 08時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784331516775
  • NDC分類 686.21
  • Cコード C0076

内容説明

リニアは天候に影響されなくなる?車窓はどうなる?リニア想定時刻表10パターン(名古屋開業、大阪開業別)、自分の家からは「リニア」、「のぞみ」どっちが速い?未公開写真、図表満載。ルート、途中駅、駅配線図、規格などの先取り情報。

目次

第1章 リニア基礎編
第2章 リニア開発史
第3章 整備新幹線とリニア新幹線の建設
第4章 リニア中央新幹線の構造、規格
第5章 リニア中央新幹線の具体的なルートと駅
第6章 リニアはどのくらいの人が利用するのか
第7章 リニア中央新幹線の想定ダイヤ
第8章 東海道新幹線の改良

著者等紹介

川島令三[カワシマリョウゾウ]
昭和25年(1950)兵庫県芦屋市生まれ。鉄道アナリストとして、テレビやラジオにも多く登場(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかしくん。

24
身内が甲府に転勤してから改めて思ったこと。色々と議論になってますが、やはりリニア新幹線は作るべき、そして甲府新駅と身延線は何らかの接続をすべき!線形の悪い在来線だけの中央線の遅さはどうしても目に余ってしまうのもので。この本については、特に第7章における、著者お得意の(?!)想定ダイヤが、やはり妄想を掻き立ててくれます!2016/10/16

Yたろー

12
リニアの走行する仕組みから、リニア中央新幹線の具体的なルートやその他の整備新幹線、リニア中央新幹線開業後の東海道新幹線など、リニアを始めとする日本の新幹線事情について詳しくか書かれている。静岡工区の問題もあり2027年開業は難しいと言われているが、開業後のすがたがよく分かった。2021/04/29

たかしくん。

5
そう言えば、「リニア」って、もうとっくに出来ているべきものでしたよね。あと15年とは、ちと寂しいですが。2012/11/06

壱萬参仟縁

4
時速500キロで陸上を移動(12頁)。果たして必要なのか、と思って岩波の本や週刊金曜日を読んだことがある。2027年までに品川~名古屋間開通(214頁)。しかし、トンネル付近の住民の生存権は問われるべきだろう。78頁のA,B,Cルートは効率だけいえばCルートを最初から選択するはず。新飯田駅ができるため、行政は産業面潤うのを見込んでいるが、どんなものか(123頁)。高森町の農地に駅ができるという(127頁)。飯田線各駅はこのほど相当数、無人駅が決定している。21世紀は原発事故で暗黒世紀なので、どんなものか?2013/03/06

takao

3
2027年開業を完全シミュレーション!2017/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5521733
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品