シジウィックと現代功利主義

シジウィックと現代功利主義

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 313,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326101252
  • NDC分類 133.4
  • Cコード C3012

出版社内容情報

今日では、人が何かに悩んでいるとして、助けを倫理学に求める人は余りいない。倫理学がそれだけ信用されていないわけである。しかし、個人的な決断で解決のつく問題ならともかく、社会の中で、他人に影響を及ぼしそうな悩みを抱えているなら、整合的で合理的な解決のための手引として、倫理学の努力も役立つはずである。本書で問題にするのは、そうした倫理学の一つ、功利主義である。現代的道徳哲学の先駆者といわれる19世紀のヘンリー・シジウィックの学説を解明し、それによって現代倫理学を再検討する。著者の結論は、“シジウィックはまだ乗

内容説明

シジウィックはまだ超えられていない。自愛・博愛・正義の三原理を提起し、厳密な分析を施したシジウィックの仕事を検証、翻って現代倫理学の不備を衝く。

目次

1 シジウィックの倫理学説(「倫理学」の射程;『倫理学の諸方法』の概略;基本的な道具立て;基本概念の分析 ほか)
2 現代功利主義の再検討(道徳的直観に訴えないアプローチ;快楽説再考;選好強度の個人間比較と、効用の総和最大化;「実践理性の二元性」の調停 ほか)

最近チェックした商品