いちからわかる知識&雑学シリーズ
都市計画のキホン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 236p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784324103524
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C3032

内容説明

都市計画を知りたい人が「いちばん最初に読む」本!

目次

第1部 都市計画の基礎知識(都市計画の基本的枠組み;都市計画の歴史;これだけは知っておきたい都市計画用語;都市計画図書の見方)
第2部 ざっくり都市計画関連法(都市計画法;景観法;都市再生特別措置法;被災市街地復興特別措置法;密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律)

著者等紹介

佐々木晶二[ササキショウジ]
国土交通省国土交通政策研究所所長。1982(昭和52)年建設省入省。1989(平成元)年岐阜県都市計画課長、1995(平成7)年建設省都市計画課課長補佐の時に、阪神・淡路大震災に直面し、被災市街地復興特別措置法案を立案。2005(平成17)年兵庫県まちづくり復興担当部長、2011(平成23)年国土交通省都市局総務課長の時に東日本大震災に直面し、復興事業の予算要求を立案。2012(平成24)年内閣府大臣官房審議官(防災担当)。2016(平成28)年6月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ryoma

0
人口増加時代のお手続きを、人口減少時代に、どうやって使いこなしていくのか?なかなかややこしい。2017/11/02

GKO098

0
94ページ:上記意外→上記以外2021/12/29

ごん

0
QA方式で都市計画に関する基本事項が記載。 法制度からの切り口でわかりやすい解説。2017年現在の社会潮流も組み込まれた内容で、当分は常備しておきたい一冊。 さらに勉強したい人向けに、関連書籍の紹介もしてある。2018/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12000383
  • ご注意事項

最近チェックした商品