DV―女性たちのSOS

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784324066485
  • NDC分類 367.2
  • Cコード C0036

目次

第1章 シンポジウム(ドメスティック・バイオレンス―女性たちのSOS)
第2章 DV法と社会(夫・パートナーからの暴力―配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律の成立を受けて;DVと男女共同参画社会 ほか)
第3章 女性の人権(国際社会の流れの中で跡づける;ドメスティック・バイオレンスという犯罪 ほか)
第4章 男性とDV(暴力なしで暮らす男に;「男らしさ」とドメスティック・バイオレンス ほか)
第5章 拡がる被害と幅広い対応策(子どもとDV;DV対策…人権文化の視点からの提言)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

katoyann

19
2002年刊。シンポジウムと論稿から成る。DV防止法は、女性シェルターの草の根の活動により誕生したという背景を恥ずかしながらこの本で知った(DV関連で100冊ほど本読んでる…)。DVの社会的背景には、男性の暴力を容認する文化や性役割の問題があるとする。また、経済格差もDVを生む土壌となっている。なお、本書ではDV加害者の多い職業第一位として、医師が挙げられていたが、理由としては職業威信が高いために権威主義に陥りやすいということも考えられる。2024/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2162884
  • ご注意事項

最近チェックした商品