出版社内容情報
【解説】
C言語をはじめて学ぶ人を対象に,特に難解な配列,ポインタ,関数,構造体などを丁寧に解説。「詳しい説明」「実験」「豊富な例題」を設け,予習・復習・独学にも十分耐えられるように配慮した。
【目次】
プログラミング言語とC言語の出現・簡単なCプログラム・計算他
内容説明
本書は文系・理系、事務系・技術系を問わず、はじめてプログラミング言語を学ぶ人、とくにC言語をはじめて学ぶ人を対象として書かれたものです。予習・復習・独学にも十分耐えられるよう、さまざまな配慮(「詳しい説明」「実験」「豊富な例題」など)がなされています。そのため短期間で習得できます。
目次
プログラミング言語とC言語の出現
簡単なCプログラム
定数と変数
計算
文字とコード
制御文
型変換
一次元配列
二次元配列
ポインタ
関数
構造体と共用体
さまざまな演算子とファイルの入出力
標準ライブラリ
-
- 和書
- ロケットエンジン概論